-
リアルアーケードPro.N HAYABUSA を買ったよ
格闘ゲームには欠かせないアーケードコントローラー、いわゆるアケコン。 PS2の頃はRAPを使ってたんだけど、PS3で端子が変わって使えなくなったのでしばらくご無沙汰してた。その後やっぱり欲しくなったので、なんとなく「安いからこれでいいや」と適当に選んだのが「ファイティングスティックmini」。 ファ … -
iPhone 11 Pro を買ってしまったひと
きっかけ よめ「赤ちゃん生まれてきれいな写真残したいし容量も足りなくなってきたからスマホをiPhone 11 Proに変えたい」 ぼく「ええで」 よめ「一人で最新機種に変えるの気が引けるから一緒に変えて」 ぼく「じぶんは7やからええけどわしこないだまで最新やったXSやで」 よめ「XSなら下取り出せば … -
Playseat Challenge で快適GTSライフ
前回ポイント全放出で無料ゲットしたハンドルコントローラー「Logitech G29」。 今回は再びポイントを貯めてとうとうこれをゲットしたぜ。その名も「Playseat Challenge」! Playseat Challenge楽天市場Yahooショッピング どーん! 全額ポイントで支払ったとはい … -
なぜ今?グランツーリスモSPORT & ハンドルコントローラー Logitech G29
今年のGWにヨシミズ家にお邪魔して食事とかゲームとかさせてもらったときに、Xbox OneのForza Horizon 4の体験版をプレイして「こりゃすげえ!」となって、でも箱は持ってないからなーとか思ってたら、たまたまグランツーリスモSPORTがPSNでセールしてて60%OFFの2980円になって … -
Echo Dotを買いました。
買ってしまいました。 セールをやっていた&Amazonギフト券の残高があったのでつい…出来心で…。 しかもAmazon Fire TV Stick 4Kも…家のテレビは1080pしか表示できないから4Kでなくてもよかったのに…CPUの性能が良かったから…。 おまけにスマートプラグも…寝室の模様替えの … -
低温調理器 Anova nano を買いまちた。
最近Amazonギフトをもらったので、これ幸いと前から気になってたけど自腹で買うのはためらわれたことでおなじみの低温調理器「Anova」をついに購入したのだった。 今は少し小型化された「Anova Nano」というのが最新機種らしい。 Anova Precision Cooker Nano Blue … -
EARIN M-2 使用記&イヤーピース交換
およそ3年前に、Kickstarterで出資してた完全ワイヤレスイヤホン「EARIN」が届いたんだけど… ふとメールボックスを見るとEarin購入者限定の「EARIN M-2 30%OFFバウチャー」が届いていたので思わずポチってしまったのであった。 …というのが6月のこと。モノはすぐに届いたんだけ … -
ニンテンドー2DS LLをBluetooth対応にする(3DS、Nintendo Switch でも可)
先日、ニンテンドー2DS LLを買った。 もとは 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY が出ると聞いて、あの名作に新要素が追加されてまた遊べるのか!ということで、いてもたってもいられず先に本体だけでも買ってしまったのだった。 3D機能はいらないし、安いし軽いし、見た目も悪くなかった … -
究極のワイヤレスイヤホン Earin がついに来た!!!
去年の6月にKickstarterで投資した、究極のワイヤレスイヤホン「Earin」。 当初は今年の2月か3月頃に届く予定だったのが、延期に延期を重ね… ついに到着!!!!! ポシャらず無事届いた記念にいわゆる開封の儀と各種メモをここに残しておこう。 -
カーナビアプリ使い比べ
Androidのカーナビアプリを使おうと思ったので使った。 メーカーOPのカーナビに疑問 うちのハスラー カーキたんにはメーカーオプションのスマホ連携ナビというのをつけている。 バックモニター付きの割に安かったし、スマホを Bluetooth で接続して曲が聴けたりする。 VICSで渋滞情報も出るし …