キャラ別攻略・キリコ

霞霧湖(かすみきりこ)

キャラクター紹介

自然を愛し、動物達と言葉を交わす能力を持つくノ一。とある事情から抜け忍となった。
現在は某大富豪の家でメイドとして身を潜めているが、ドジで失敗が多い。戦闘能力はかなり高い。純粋な心ゆえ天使とのシンクロ度は高く、戦闘時には体が硬質化する。

全闘姫中屈指の攻撃能力を有する超攻めキャラ。でも打たれ弱い。

通常技解説

地上技はどれも使いやすいものが揃っている。

まず下小P。判定が強く目押しも連打も可能、そのうえ下段判定という重要技。…なのだが、PS版ではキャンセル可能なポイントが少しおかしく(かなり遅め)、他の技に非常に繋げにくくなっている。代用品としては立小Pがあるが下段ではないのが痛い。下小Kとの使い分けが必要。

立小Kは見た目以上にリーチがあり使いやすい。遠立大Kもやはりリーチがあり頼りになる技。

下大Kはご多分にもれずHJがらみ連続技の起点となる。
立/下大Pはあまり使えない。立ち大PはHJからの追い打ち用と割り切って使おう。
そして忘れてはならないのが出が早くスキも少ない、究極の中段技・レバー入れ大P。影が薄いがレバー入れ大Kも同等の能力を持つ技である。

(ホーミング)ジャンプ攻撃はJ小Kレバー下J大Pの2段が安定。J小P>J小Kの2段もかなり安定するのでダメージは落ちるがこちらを使うのもお薦め。

空対地HJの場合など、突っ込む角度の関係上2段当てるのはタイミング的に厳しいという場合はJレバー下大P単発などが使える。

J小K>J大P>J大Kの3段はダメージは高いのだが安定度は落ちる。

ちなみにJ大Kはジャンプ技のくせに打点によってはしゃがみガードされてしまうという何とも悲しい攻撃。使うときには注意しよう。

必殺技解説

必殺技 斬(ざん) 地上 623P
妖(よう) 地上 22P or K
裂(れつ) 地上 236P
感情超必殺技 暁(あかつき) 地上 236236PP
密着時のみ2HITする突進技。守りの弱いキリコの生命線。また攻撃の要でもあり、状況にもよるがこれを決めた後はさまざまな追い打ちが可能。はっきりいってこの技でのGCができないとキリコで勝ちつづけることは難しい。
一旦画面から消え、その後ボタンに対応した場所から落ちてきて攻撃という、攻撃判定つきのテレポート系の技。小P…相手の少し前、小K…相手の裏、大P…相手の上、大K…その場。HIT後はジャンプ攻撃HIT後とほぼ同じ状況になり、地上技に繋げることができる。出が遅いため乱戦時に使うと潰されやすい。
くないを回転させて攻撃するダサ技。はっきりいってGCの的。屈辱技。
斬をパワーアップさせた、最大8HITする突進技。出が早く通常技から繋がるうえ、HIT後に追い打ちが可能。GC技として使えばピンチ時の切り返しにもなる。おそらくこのゲームで最も役に立つ超必。

連続技紹介

初級(初心者編)

J小K>J大P>立小P>立大P>立大K>斬(大・1HIT)
6HIT・111ダメージ
ジャンプ攻撃>地上技>必殺技、というかなり単純かつ簡単な連続技。
しかしこれだけでもう相手は瀕死。

中級(実戦編)

J小K>J大P>立小P>立大P>立大K>斬(大・1HIT)>下小K>立大K
8HIT・148ダメージ
初級連続技のあとに地上技追い打ちを追加したもの。たったそれだけなのに即死。HJ追い打ちも使わず即死。
斬のあとの下小Kは立小P、立小Kでも可。またAC版とPS版でタイミングが少し違う(AC版は気持ち遅めに入力すること)。
ちなみにAC版だとライヤ相手で斬の後の下小K(7HIT目)の時点で満タンからでも死んでしまう時があるので、斬HIT後は下に入れて小Kを連打しているだけでもいい。(ダメージ設定MEDIUMの場合)
J小K>J大P>立小P>立小K>下大K>HJ>J小K>J大P>先に着地して立大P>立大K
9HIT・160ダメージ
闘姫の王道、「下大Kで浮かせてHJ追い打ち」。構成は単純ながら即死。
ダメージは1だけ落ちるが、着地後は立小P>立小K>立大Kでも格好良いし安定する。
下小P×2>下小K>下大K>HJ>J小K>J大P>先に着地して立小K>レバー入れ大P>斬(大・1HIT)
9HIT・141ダメージ
乱戦時にうってつけ、下段小技からのHIT確認即死連続技。レバー入れ大P後の斬が裂に化けないように。
妖>立小P>立小K>下大K>HJ>J小K>J大P>先に着地して立大P>立大K
8HIT・146ダメージ
妖が当たれば即死確定。着地後は立小P>立小K>立大KでもOK。
というか妖ヒット後はジャンプ攻撃ヒット後と状況がほぼ同じなので大体どんな攻撃でも入る。
斬(大・2HIT)>立小K>レバー入れ大P>斬(大・2HIT)>立大P>立大K
8HIT・154ダメージ
GCで斬を出したときに2HITした場合の連続技。ジャンプなし! 斬の後の立小K>レバー入れ大P>斬が思いのほか難しい(小Kのタイミングが割とシビア)。
距離が離れていたりして斬が1HITしかしなかった場合、132ダメージになる。
HJ攻撃を当てた直後に決めることも可能。例としてHJ小K→HJ大K→斬…と繋げた場合は10HIT・196ダメージ。
斬(大・1HIT)>HJ>J小K>J大P>Jレバー下大K>先に着地して立小K>レバー入れ大P>斬(大・2HIT)>立大P>立大K
10HIT・198ダメージ
遠間で斬が当たり、相手の落下に立小K>レバー入れ大Pが届きそうにない時の即死連続技。
J小K>J大P>J大K>立小P>立小K>立大K>暁
13HIT・160ダメージ
初級連続技のジャンプ攻撃を増やし、最後の必殺技を超必にしたもの。これだけで即死。
連続技に組み込める超必はこのゲームでは貴重。
暁(8HIT)>HJ>J小K>J大P>J大K
11HIT・142ダメージ
密着で暁を出した場合、HJ追い打ち3段で即死。暁をGCに使った場合などに。
暁(7HIT)>HJ>J小K>J大P>Jレバー下大K>先に着地して立小K>レバー入れ大P>斬
14HIT・189ダメージ
暁を密着で出さず8HITしなかった場合。この例では7HITになっているが6でも5でもその後の追い討ちは決まる。
投げ>J小P>J小K>Jレバー下大P>Jレバー下大K>先に着地して立小K>レバー入れ大P>斬(大・1HIT)>立小P>立小K>立大K
1+10HIT・20+174ダメージ
投げの落下中にJ小Pを当てるのが難しいが投げからも即死は魅力的。
最後の小P>小K>大Kは、たまに大Kがスカるので、小Pを省いて小K>大Kとしてもいい。
実際は縦キャンでJ大P連打などが難度も低く高ダメージで実践的と言える。
(相手空中時)(J大P>Jレバー下大P)×3
6HIT・140ダメージ
多段ジャンプを使わず一回のジャンプで即死する連続技。縦キャンを使用する。
開幕直後に決めると、このゲームでは珍しいピヨリを発生させることもできる。

上級(究極連続技編)

(下小攻撃>レバー入れ大攻撃)×n
?HIT・?ダメージ
只でさえ下段→中段というキツイ連携なのに、実は繋がるという血も涙もない連続技。
しゃがみ技もレバー入れ技もP・Kを問わないが、下小K>レバー入れ大Pがメジャー。
レバー入れ技をPにする場合、しゃがみ技から出す関係上、前入れで出すと裂に化けやすい(236+Pが出る)。
なのでレバーは後ろで出した方が安全(214+Pのコマンド技を持っていないため)。
(HJ>J小P>J大P>J大K>レバー入れ小P)×n
?HIT・?ダメージ
レバー入れ小PからHJの繋ぎは高難度。
似たことをできるキャラは他にもいるが、キリコはレバー入れ小Pののけぞりが長いのでまだマシな方。
レバー入れ小Pは1発止めでも2発入れでも入る。(動画では2発入れ)
協力:コバ
J小K>J大P>J大K>立小P>立小K>レバー入れ大P>斬(大・1HIT)>立小K>レバー入れ大P>斬(大・2HIT)>立大P>立大K
13HIT・240ダメージ
中級連続技の一つ目の発展版。難しそうに見えるが実は簡単。
斬(1HIT)後の立小Kのタイミングはけっこう甘い。
J小K>J大P>J大K>立小P>立大P>立大K>暁(7HIT)>HJ>J小K>J大P>Jレバー下大K>先に着地して立小K>レバー入れ大P>斬(大・2HIT)>立大P>立大K
22HIT・362ダメージ
キリコの連続技のあらゆる要素を詰め込んだ連続技。キリコを3回殺せるほどの超威力を誇る。
実際は暁のところでKOしてしまうけど…。
動画では「立小P>立大P>立大K>暁」のところを間違って「立小P>立小K>立大K>暁」としてしまったので349ダメージとなっている。

特殊やられについて

キリコはやられた時の判定が少々特殊らしく、他のキャラにはないやられ方をすることがある。

それがはっきりとわかるのがH・Sのダンシング・ギア。喰らった後、キリコにのみバウンド中に攻撃(HJからのJ小K、エグゾーストなど)が何故か入ってしまう。しかもHIT数がつながらないので、最初のうちは気付きにくい(ガード入ってなかったかな?とか思ってしまう)。また、浮かしてからHJでの追い打ち時など、他キャラに比べ拾いやすい印象がある。おまけに座高も高く、他キャラでしゃがんでかわせる攻撃がかわせなかったりする。

キリコを使う場合はこの点に注意しよう。といってもどうすることもできないような…

動画

連続技動画

2020/5/30 撮影

PS版ストーリーモード

2020/07/05 撮影

PS版アーケードモード

2022/05/19 撮影

アーケードアーカイブス(PS4)版オリジナルモード

2022/10/21 撮影