-
グランツーリスモ7のプレイ環境を改善したよ
グランツーリスモ7が出たので買いました。もちろんPS5版をね。 グランツーリスモSPORTの頃に買ったハンドルコントローラとプレイシートは、PS5のGT7でもちゃんと使えるようで一安心。 -
イーグレット2ミニでRAP.Nが使えたよ報告(変換アダプタ「不要」)
セールで買って塩漬けにしていたウィッチャー3をようやく始めていたある日、タイトーの「イーグレット2ミニ」がいきなり届いた。予約注文してたのをすっかり忘れてた…。 TAITO イーグレットツー ミニ 本体+パドル&トラックボールパック(初回限定)楽天市場Yahooショッピング -
Windowsでのモンゴリアンスタイル問題と中華プロコン問題の解決
以前Steamのセールで買った「The Outer Worlds」。 サイバーパンク2077でFPS+RPGに味をしめたので買ったんだけど、プレイする上で問題があった。 それは「左手にパッド、右手にマウス」でプレイする通称モンゴリアンスタイルができないというところ。 正確に言うと、XInputのパッ … -
電動スクーター「GOCCIA GEV600」
PLOTが販売している電動スクーター「GOCCIA GEV600」を半ば衝動買いみたいな形で買ってしまった。コロナ禍で全然遊びにもいけないし去年の給付金もまだ使ってなかったし、いいかなと思って。 ちなみにこれは原付一種だよ(普通自動車免許で乗れるよ)。 -
Bluetoothテンキーに任意のキーを割り当てる
先日、こんなものを買ったんです。 iClever Bluetooth テンキー ブラック IC-KP08 iClever Bluetooth テンキー ブラック IC-KP08楽天市場Yahooショッピング Bluetooth接続の外付けテンキー。充電式で、薄型軽量で使いやすいという以外は何の変哲も … -
アストロシティミニでRAP.Nが使えたよ報告(変換アダプタ使用)
サイバーパンク2077を40時間ほどやっていたある日、7月に注文したきりすっかり忘れていたアストロシティミニが唐突に届いた。 アストロシティミニ楽天市場Yahooショッピング もともと新作ソフトなんか買う予定なんかなかったから届いたら遊び倒すつもりだったんだけどうっかりサイバーパンク2077を発売日 … -
Steam上で中華製プロコンもどきを使うやつの後日談
サイバーパンク2077を買ったんです。 もちろんこの間買ったゲーミングPCでやりたいので、Steamで買ったわけです。 で、オレはキーボード+マウスではなくパッド派なので、例の中華製プロコンもどきでやるんだけど、結局「X⇔Y」「A⇔B」問題が出てくるわけで…。 -
中華製謎パッド使用時のSteamのコントローラ設定
普段Steamのゲームで遊ぶ時、格ゲーや縦シュー・横シューなんかはRAP.Nを、 レースゲームではLogitech G29とPlayseat Challengeを使ってるんだけど、 それ以外のだいたいのゲームは、中華製の謎パッドで遊んでいる。 -
TUF Gaming A15にSSDを増設
オレの買った「TUF Gaming A15 FA506II」はSSD容量が512GB。 一見十分な容量っぽいけど、これはゲーミングノートPC。つまりゲームをインストールするわけで、たとえばSteamで買った「The Crew 2」や「Project CARS 2」なんかは1ゲームあたり50GB前後の … -
さようならSurface Pro 3、ようこそTUF Gaming A15
さんざんTwitterで文句を言いまくっていたSurface Pro 3。 来てしばらくの間は快適だったものの… 一年目くらいから早くも調子が悪くなり、最近は… 電源を入れても「Surface」のロゴが出たまま数分間何も動かない何回かに一回は正常に起動するがブラウザ一つ開くのにもとにかく遅い画面の3 …