お手軽つけものシリーズ「やまいものわさび漬け。」
その1
材料
- 山芋: 200~300g
- めんつゆ: 80cc
- 酢: 40cc
- チューブわさび: 適量
作り方
- めんつゆと酢とわさびを混ぜる。
- その中に、皮を向いて適当な大きさに切った山芋を入れる。
- 漬かったら切って食べる。

めんつゆは値段の割にうまいこれ。

マルトモ 枕崎かつおつゆ
その2
めんつゆのかわりに白だしを使う。見た目がキレイに漬かる。


ミツカン プロが使う味 白だし
コツ
- わさびは結構大胆に入れたほうが味が締まってうまい。
- めんつゆでもうまいけど、白だしのほうがよりうまい。