よめが「天気がいいからバイクでどこか行ってきたら?」といってくれたので、前から行きたかった橋本食堂に行ってみようとしたのだった。
まあ実は橋本食堂のうなぎ自体は食べたことがあって、非常においしかったので数年ぶりに食べてみたいと思った次第。

結構早めに家を出たので、順調に走ると開店前に着いてしまう。ということで全然疲れてないけどゆったりと寄り道をしながら走ることにした。


そして全然おなかすいてないけどソフトクリームを食べるなどゆっくりと楽しむ。

途中コンビニに寄ったり色々寄り道をしながら11時ちょい過ぎくらいに駐車場に到着。

しかしこの時点で想像よりはるかに多い台数の車が止まっており嫌な予感が…。

というわけで店につくと既に行列ができてしまっていた。そこそこへんぴな場所にあると思ったのに、こんなに混む店だったのね。
これは少し人が減ったときを見計らって撮った入口。

おれの前に数組いるくらいだったけど、開店直後に来たことがかえって逆効果…つまり客の回転がまだ全然ない。結局ここから1時間待ってようやく案内された。しゃーないね。
周りを見るとみんなうな重を頼んでいるけど今回はうな丼(鰻の量が少ない)を注文した。お腹いっぱいになると運転中眠くなりそうなのと、持ち帰りもして食べる予定なので飽きないようにね。あとここは持ち帰り用のうなぎは店内で食べるものとまとめて注文するシステムなのでそれも注文。






ここのうなぎは蒸さずに焼き上げるタイプで、柔らかいのは柔らかいけど関東風のとろっととろけるようなうなぎではない。香ばしさが味わえてめちゃくちゃおいしいし、タレが控えめなのでうなぎの味が際立ってるのもいい!小皿の漬物もかなりおいしかった。
そして驚きなのが価格、ここは味とボリュームを考えると今日日信じられないくらいめちゃくちゃとんでもなく安い。味もそうだけどこの価格も行列の理由だ。往復の足代含めても多分まだ全然安い。都内なら倍はするだろっていう価格設定。以前はもっと安かったらしくてこれでも値上がりしていると言うけどそれでもまだまだ安い。
会計時に追加でうなぎの蒲焼風というものを購入し帰途につく。ちなみに行きは途中まで高速使ったけど帰りはオール下道にした。(普段と逆)
でこれが鰻蒲焼上。本当においしい、全然秋が来なかったので店でも鰻重食べても良かったなこれ。

これが佃煮風。食べてみたけどたしかに佃煮感、身が固くなるくらい煮てあって味も濃く、ご飯のお供にピッタリ。これも何百円かで売ってて安かった…。

また天気の良い日にツーリングがてら行ってみたいな。夏場はちょっと魚介類運ぶのきつそうだけど…