-
ポートフォリオショートコード
任意のカテゴリーやタグに属する投稿の一覧を、任意のソート順(デフォルトでは公開日の降順)で一覧表示するショートコードです。 設定により、本文の抜粋や、ページネーション(ページングバー)を表示させる事も可能です。 既存の投稿機能を使用したまま(カスタム投稿タイプを使用する必要なく)、ポートフォリオをお … -
レビューボックス
[review title=”タイトル” rate=点数]本文[/review] と入力することで、レビュー用のボックス表示をするショートコードです。 星は0.5刻みで指定可、点数に応じ「高評価」「普通」「低評価」で顔アイコンと色を出し分けます。 (例)0~2は低評価、2.5~3.5は普通、4~5は … -
ページ分割記事用・ページングナビゲーション
<!–nextpage–> を使用してページ分割した記事に、「次ページの内容を自動的に設定したリンク(次ページの<h2>タグの内容を取得して自動で表示します)」「前のページに戻る」「ページ番号」「次のページに進む」を追加するカスタマイズ例です。 ページ分割記事の末尾に自動表示すること … -
ページ分割記事用・全ページ見出し表示
<!–nextpage–> を使用してページ分割した記事に、「全ページ分の見出し」を追加するカスタマイズ例です。ショートコードを使用して記述する方式になっています。 「Page 1」となっている部分は、ショートコードの引数により文言の変更が可能です。 PDFマニュアル付き。 -
指定したタグの一覧表示
と入力することで、対象のタグがついている記事を公開日の昇順で一覧表示するショートコードです。 新しい記事を追加すると自動的にこの一覧にも表示され、削除や下書きに戻すなどすれば自動的にこの一覧からも削除されます。 この例ではアコーディオンメニューとなっていて、タイトル部分のクリックでメニューが開閉しま … -
海外製テーマの日本語化・カスタマイズ
翻訳ファイルに対応した海外製テーマのメニューや文言等を日本語化し、カスタマイズも行います。 画像は海外製テーマ「Themify Simple」の日本語化です。 ※「Themify」は、有料テーマは公式フォーラムの閲覧権とサポートが付いてきますが、無料テーマはサポートは一切なしで公式フォーラムの閲覧も …