スズキ歴史館に行ってきたよ。ジクサー250で。
千葉県から出発しておおよそ280kmくらいの距離なので一泊する予定なのであった。
そしてこれ実は3月に行く予定だったんだけど大雨で一度中止しているのであった。
1日目
出発
今回は快晴でバイク日和の中スタート! …したもののはっきりいってゴールデンウィークに行ってきたのでごらんのありさま。

ここがもう地獄のように混んでいて、船橋周辺とこことでかなり時間を食ってしまい予定より一時間以上押してしまったけど、これも海老名さえ過ぎればなんとか解消されてそれ以降はほぼスムーズに走れた。
この日は5月とはいえ少し涼しかったので「Tシャツ+インナープロテクター+ワークマンのイージス 360°リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット」というかなり寒さ対策重視の格好で行ったんだけどこれが高速乗ってる最中はドンピシャに快適だった!もちろんバイクを降りると暑い。
あと、ナビに提示されたのが首都高湾岸線経由のルートのため途中レインボーブリッジを渡らされたんだけどこれがとんでもない強風で、軽いジクサーではめちゃくちゃ怖くギリギリまで身を伏せてなんとか渡りきった。今思えば道中で一番怖かったのがここ。
途中SAやPAで休憩をはさみつつ、


おいしく栄養補給も。ただし眠くならないようにドカ食いはせず少しずつたべていった。
あ、この肉まんもとい豚まんは具がひき肉ではなく豚ばらを細く切ったやつが入っていてめちゃくちゃおいしかったです。高いけど。


で富士川SA出てからガソリンがかなりやばいことになっていたのに気づいた。残り2目盛り=1/4。単純計算で最低でも12÷4=3Lは残っているはずだし実際はもっとあるはず。
次GSのある牧之原までは70km弱、ジクサーの燃費なら十分持つはず!たのむ!
…
…
ギリギリセーフ!!!

これ、ジクサー250の燃費的に航続距離300kmは確実に大丈夫なんだけど、事前に満タンにしたあとに草加まで出かけてしまったのをうっかり忘れていて油断してこんなことになってしまった…。燃費いいからガソリンいつ入れたか忘れるんだよ…
とにかくなんとか持ってくれたので助かった、燃費のいいバイクで本当に助かった。割高なSAは使いたくなかったんだが仕方ない…。
ホッとしたのでSA行ったらなぜか食べてしまうソフトクリームも食べつつまた出発。


浜松到着
そんなこんなでなんとか浜松駅まで到着。駅の近くに無料のバイク駐車場があったので一旦とめて周辺を歩いてみる。

駅のすぐ横に浜松餃子屋さんがあったけど、

この時点で午後3時くらいだったのに普通に行列していたのでスルー。ここ以外の浜松餃子屋さんも何店舗か見たけど基本的にどこも行列していた。ここに来るまでの渋滞と前日家族でディズニーランドに行っていたこともあってもう行列はこりごり。こりゃ今回お店で食べるのは無理かな。

チェックインまで時間もあるしせっかくだから浜名湖を見てみようということで、初めてだから慣れないけど高速よりよっぽど楽しい浜松の下道を走り、いい感じのとこまで来た。
浜名湖は広かった。

チェックイン時間になったので予約していたスーパーホテルまで行きとりあえず荷物を置いて身軽になる。やっとプロテクターを脱げた…。

ちなみバイクで来てるのおれだけかと思ったら他に数台いてちょっと意外。
夕食
この時5時過ぎ。静岡に来たからには食べたいと思っていた、とにかくめちゃくちゃ混むことで有名なハンバーグレストラン「さわやか」にちょっと早いけど行ってみることにした。ホテルから徒歩圏内にあることは調査済み。

なにしろ道中まとまった量の食事をしていなかったのと、夕飯時になったらより一層混むだろうからまだ明るいこの時間なら比較的スムーズに食べられるだろうと思ったのだ。
さわやかは現在の待ち時間をネットで確認できる。なので事前に数店舗ほど待ち時間の平均値をチェックし、他店舗よりかなり待ちが少ない繁華街から離れた店舗をチョイスした。時間もまだ早いしこれ以上の対策はないほど完璧だ。

静岡県民飢えすぎだろ。
繁華街を避けたことが仇となって周辺に時間を潰せそうな場所が何もない。なので一旦ホテルに戻り時間を無駄に浪費してから再度向かうのであった。
でいろいろあって注文してついに到着。




思ったよりかなり固くギュッと締まっていて歯応えもあるとても肉肉しいハンバーグだったけど内側はレアで柔らかくコントラストがいいし、かみごたえがあってどんどん旨みが出てくるので飯が進むおいしさ。
でも一人客なのに4人用テーブルに案内されて、待ってる人も多いし悪い気がしてなんとなく落ち着かなくて食べ終わったらそそくさと店を出てしまった。
少し食べたりなかったので途中で見つけたケーキ屋さん?フルーツパーラー?に入ってみる。

どれも非常に綺麗でおいしそう! …なんだけどマンゴータルトと書いてある物はどう見てもいちじくだし、そのマンゴーは下段にあるけど値札がないからいちじくのタルトの値段は結局わからないし、上段のいちごのタルトっぽいやつも値札がなく、いろいろ不思議。

とりあえずこの価格不明のいちごのを買ったんだけど、包んでくれるのにかなり時間がかかっていて(店員さんに話しかけたらその人がつつんでくれるわけでもなく別の店員さんが出てくるまで謎の待ち時間が発生したりとか色々…)、カード決済がエラーで失敗しまくったので現金で払ったけど今度はレシートが出ませんとか、トラブル続きのうえなんとか購入。
そしてこのいちごタルトは1つ800円超えでありケース内にある価格の判明しているどのタルトよりも頭一つ高い。値札ついてないやつが一番高いなんてあんまりだよ。
レジに「フォークが欲しい人は声をかけてください」とあったので「フォークつけてください」と聞くと「2本ですか?」と逆に聞かれる。一人で店に入って1個しか買ってないのにそんなわけないだろと思いながら「1本でいいです」と返してわかりましたと言われたのに、ホテルについて中を確認したらフォークは入ってなかった。
なんでだよ。

別においしかったけど頭からかぶりつくはめになったからおいしさ半減だよ。
スーパーホテルの浴場(温泉)はおれが入っている間誰もおらず貸し切り状態だった。これで疲れを取って翌日に挑むぞ。