WordPress 上で Markdown を使うためのプラグインとして今まで Markdown on Save Improved を使ってたんだけど、Jetpack にも Markdown が使える機能が追加されていたので、切り替えた。
はっきりいって今までのプラグインでも不便は感じてなかったし、むしろ切り替えるとなるとせっかく今まで Markdown で書いてきたものがパーになってしまうので正直めんどくさい。
HTML としては残っているからデータが壊れたりするわけじゃないんだけど、今後編集するときに一旦 Markdown への逆変換が必要になる。とりあえずそれ用のマクロは作っておいたけど面倒なのには違いない。
でも Jetpack 一つでまとめられるならできればそうしたいし、このページを読むと Extra 記法もちゃんと使えるみたいだ。
それに、地味に便利なのが「保存していない状態でプレビューができる」という点。
Markdown on Save Improved では「一旦下書き保存し、『投稿の下書きを更新しました。投稿をプレビュー』のリンクを押してプレビュー画面を表示する」場合はちゃんと表示されるけど「プレビューボタンを押してプレビュー画面を表示する」場合は Markdown が HTML に変換される前の状態で表示されるという仕様になっていた。
それが改善されるだけでも乗り替える価値があると思い、プラグインの切り替えに踏み切った。
ビジュアルエディタにタブを切り替えると即プレビューができるのかと思ったけど、さすがにそこまでいたれりつくせりじゃなかったか。まぁ下書きには StackEdit 使えばいいや。