-
旅行
こつぶと養老渓谷
養老渓谷の「粟又の滝自然遊歩道」というところがあって、犬連れで川沿いを歩いたりできるらしい。 というわけで真夏の暑い川遊び日和の日に行ってみたのだった… が、ひとまず「養老渓谷駅」を目指して無事着いたのはいいけど、どこに車とめたらいいの?? 一旦路肩に寄せて調べてみる。どうやら「小沢又(こざわまた) … -
犬
アンデルセン公園の工事が終わったようなので…
前の記事でも書いた通り、7/18 からとうとう新しいエリアが開放されたというので行ってきたんだよ。 7/18に撮ってきた写真を半月遅れで公開するんだよ。仕事が忙しくて更新できなかったんだよ。 で、これがフリーエリアだ! できたばっかりで芝が短めでいい感じ。 -
犬
5月の頃のこつぶ
今年のGWあたりのこつぶの写真が出てきたよ。 たった2ヶ月前なのに今と結構違う…。 -
犬
横浜ベイクォーター
「愛犬家が多く訪れる」とウワサの横浜ベイクォーター。 意外にも家から1時間かからずに行けるらしいので、思い切って突撃してみた。 ナビのお陰で無事到着して、まずは6Fへ。 吹き抜けだわん。 -
犬
ちょっと前のアンデルセン公園
PCの画像を整理してたら4月だかそこいらにアンデルセン公園のドッグランに行った時の写真があったので、これでブログ更新しちゃお。と思うぼくであった。 うーん、なんでここだとこんなに走るんだろう。 -
犬
アンデルセン公園
ちょっと久々のアンデルセン公園。 工事していたエリアが出来上がっていた…けど、未だに立入禁止。 ぼく「あそこはどういうエリアになるんですか?」 係の人「それが、まだ決まってないんです」 …そんなことってあるの?? それはそれとして、相変わらずのさわやかな芝生。暑くなってきたせいか大型犬 … -
犬
ナチュラルハーベスト ドッグラン
とある週末。 奥さんがドッグラン情報を仕入れてきたというので、話を聞いてみた。 犬用のナチュラルハーベスト、猫用のカントリーロードというブランドで商品を販売しているバンガードインターナショナルフーズという会社があって、この会社の商品を買って会員証を手にしたものだけが利用できる完全予約制ドッグランがあ … -
犬
水元公園
もうおなじみの水元公園。 ただでさえ広い上に無料ドッグランまであるスバラシイところなんだけど… 今日は趣向を変えて、「中央広場」へ。 ひ、広い!!! -
犬
sleepypod Atom
去年の話なんですけど。 sleepypod Atomというのを買いましてね。 コンパクトで機能性も高いらしい。 -
犬
またもやはしごデー
ゴールデンウィークまっただ中の時の話。 下り方面の道路はとにかく渋滞が起きるということが身にしみてわかったので、今回は逆に都内へ向かってみよう! というわけでおなじみのららぽーと豊洲。