-
雑談
東京都心、史上最高の39.5度
ア゙ヅイ゙ー あ゙づい゙どばお゙も゙っ゙でい゙だげど゙ま゙ざがじじ゙ょ゙ゔざい゙ごゔの゙ぎお゙ん゙に゙な゙っ゙でい゙だどばお゙も゙わ゙な゙がっ゙だ。 39度だよ。風呂につかりっぱなしでいるよーなもんだ。スーツなんてくっだらねーもん考えた奴出てこい。いや一番ひ … -
雑談
ヤカン
うちには電気ポットがある。あるにはあるけど、場所を取るしなにより温度が微妙なので、基本的にお湯はヤカンで沸かしている。で、今まで使ってた笛吹きケトルが古くなってしまったので、新しいやかんを買いに出かけた。といっても歩いて五分のとこだけど。で1000円くらいの奴(笛がうるさいので笛吹きじゃないタイプに … -
雑談
アヂー
午後2時に干したバスタオルが午後5時には完璧に乾いていた。暑いはずだ。うちわや扇子で扇いでも、涼しくならないどころか温かい風しか来ない。自分で熱風を浴びてどうする。この暇人が名づけ親(ゴッドファーザー)になってやるッ!「メキシコに吹く熱風!」という意味の「サンタナ」というのはどうかな!メキシコ関係ね … -
飲食
あつ
先日、会社の同僚(男)と仕事で使う本を買った帰りに交わした会話 「あー暑いなぁー、ソフトクリーム食べたい」「食べたい。あ、あそこにミニストップがある。今年のハロハロは何だろ」「ハロハロって言えばミニストップのCMに水野晴郎出てたよね」「マジで?いつごろ?」「俺がまだシベ超見たことがない時期だから結構 … -
雑談
ゴーヤー王
ゴーヤー王、というフリトレーのコーンスナックを食べた。ゴーヤーが15%占めているらしい。食べてみたら確かにそれっぽい味はする。思ったほどまずくはない(さすがフリトレー)。 しかし一つ言いたい。なぜみんなゴーヤーと言うのかと。にがうりって呼べ。 -
飲食
カゴメ 野菜生活100 緑王
野菜生活は充実野菜よりもコクがあってまた別のうまさがあるのでやはり好きなんだけど(ノーマルも赤野菜も)、緑王というのをイトーヨーカドーで見つけた。飲んでみたらかなりセロリの味がする、クセのある味。好き嫌いが分かれるところだろうけど個人的には好きの部類に入る。ただこれ野菜:果物=50:50のわりには野 … -
飲食
ばかうけ
ばかうけのブラックペッパー味を食べた。ばかうけはもともとうまいうえに、個人的に胡椒大好きなので期待して食べたがやはりうまく、好みの味だった。好みの味だったけど、予想以上に胡椒が強い!多分今売ってるお菓子ではハバネロの次くらいに辛いよこれ。 -
飲食
フライドポテト
正式名称は「大地の中でじっくり育ったジャガイモがフライドポテトになってサクッとおいしいスナックになりました。」…というらしい。なんじゃそりゃ。「鎌倉いも吉館」というところのお菓子。ファミリーマートにて購入。 中身は…おぉっ、あのじゃがポックルに近い味だ!こりゃーうまいぞ。セブンイレブンのお菓子にも似 … -
まんが
からくりサーカス
ようやく話が進んできた…というか、ひさびさに巻末から抜け出したね…いつも通り後ろから探していったのになかなか見つからなくて焦ったよ。しかし谷が長かったなぁ…。 デウスエクスマキナって聞くたびトーキョーN◎VAを思い出すんだけど、どうでもいいね。 -
まんが
SBR3
なんだかなぁ…「今回は違う路線だ!」と期待してて、現に1st.STAGEはかなり面白かったのに、連載再開したら特殊能力バトル漫画に戻ってるよ…。ジャイロの正体が少しわかったのでいいけど、ぜひ特殊能力バトルに頼らずに話を進めてほしい。一応馬レース漫画なんだしさ…