-
飲食
白菜アップル
とにかくジューススタンドに目がない俺。土曜に新宿の小田急ハルクに行ったらジューススタンドがあったので衝動的に財布に手が伸びた、何か飲もうと思った時に目に入ったのは「白菜アップル」。これはいくしかないなと思い当然飲んだ。 感想。予想してたよりもずっとうまい!さっぱりしていてのどが渇いている時なんかには … -
飲食
野菜生活Soft
なんじゃこの色!しかしこんな色でも野菜汁は一応25%入っているという。CMで見て飲みたくなったので探すも全然売ってねぇー!近所のスーパー10軒まわってやっとピーチだけ発見。早速買って飲んでみる。野菜の味はかなり少なく後味に少し残るかな程度。しかし思ってたほどうまくはなかった。なんか香りきつめだし。 … -
飲食
焼肉食い放題
今まで何度か行ったことのある焼肉の砲台へ行ってきた。 食い終わって計算したら相変わらずユッケとアイスだけで元を取っていた。 -
雑談
財布
もともと今の財布は使いにくくて変えたかったんだけど、最近金属部分がサビたり、引っかかってうまく閉まらなかったり、穴があいたり(!)して、もう限界が近づいているのでいよいよ本気で財布を捜し始める。 しかし理想通りの財布がどこにもない…あちらを立てればこちらが立たずという感じで、どれも今ひとつ届かないの … -
TV
田代はすげえなあ
つい先日(というか前の土日)、田代はVシネの監督やってるよとかいう話をしたばかりで、家に帰って一息ついてTV点けたらこのニュースなので驚いた。わざと? -
飲食
メグミルク 天津甘栗プリン
原材料名。栗、でん粉、こんにゃく粉、寒天…ちょっと引くんだけど。どういう発想で生まれたんだよ。 ただ、喰ったらモンブランみたいな味がした。割と普通で逆にびっくり。つまらん。 -
飲食
ソフトクリーム
マクドの前を通ったら「ソフトクリーム 105円」のノボリが。はっきり言って期待なんかこれっぽっちもせず、ただまあ105円なら騙されても痛くないかと思い買ってみた。 結論。お買い得。マクドナルドでひさびさのヒットじゃないかこれ。少なくともam/pmのソフトクリームよりはずっとソフトクリームっぽい(am … -
飲食
焼きチーズ
以前、セブンイレブンのつまみコーナーに「チーズ工房」というシリーズの「焼きチーズ」というものがあった。焼きチーズとは、チーズ鱈を特殊な製法でカリっとさせたようなやつで、とにかくひたすらうまく、週に三度は買っていたのに、ある日突然「チーズ工房」ごと店頭から姿を消した。 ところが!今日セブンへ行ってみる … -
IT
メガネケースじゃん
コンパクトさが魅力のハイエンドスマートフォン これ欲しいな。以前から欲しくてしょうがないpreminiと正反対の方へベクトルが向いてるけど、ここまできたら逆に欲しくなる。しかしこれバッテリーどんだけもつんだ。 でもどうせvodafoneがこんなん採用するとは思えないからどうでもいいか。 -
雑談
給食レストラン
昔(といってもほんの数年前)、家から歩いていける距離に給食のメニューを出すという触れ込みのレストランができた。店内で注文して食べるだけでなく揚げパンのテイクアウトなんかもできたと思う。しかし結局一度も立ち寄ることがないまま、ふと気づくといつの間にかなくなっていた。あまりにもあっという間に閉店してしま …