-
ゲーム FHD10
考えたら最後まで行ったことがないのでクラウン・カルノフと闘ったことがない。やばいかも。ところで前回忘れたので今日は二本分 ジュッ ハァー -
TV BJ2
せっかくの六等星なのにピノコがおもらししなかったよ。 そういえば特にこれといった目的なくツタヤ行ったブラック・ジャック公式ガイドブックなんてものが置いてあった。足元を見やがって!掌で踊らされていることをわかってはいつつも買うしかないのが悔しい。 秋田書店から新装版ブラック・ジャックも出てるし、これも … -
飲食 かむかむ黒糖
先日、かむかむ黒糖だけ売ってなかったという話を書いたけど、近所のおかしのまちおか(もはや行きつけ)のオバチャンからかむかむについての話を聞いた。なんと製造中止になったらしく入荷が止まったとのこと。しかし人気が無かったのかというとそんなことはなく、結構売れ筋商品だったらしい。「売れてるものに限ってすぐ … -
飲食 UHA味覚糖 梅すこんぶぐみ
あまりにも固いと言うので袋ごともらった。味はおいしいけど確かに固い。シゲキックスと同じくらいか、もしくはそれ以上。でも結構癖になる味なのでこれ無くなったら近所のおかしのまちおか(二割引が基本の店)で買ってこようと思った。 -
ゲーム FHD9
ヨンミーのネリチャギにようやく反撃技が見つかった。しかしオーラスマッシュはやはり強い。マーストリウスに対してはかなり進歩した。しかし破壊力があるため油断は禁物。 -
ゲーム FHD8
ザジィもダッキング使われるとかなりきつい。てかダッキングヘルファイアを使いこなされるとキャラによってはほとんど手が出せなくなるな。ちなみに俺がダッキングヘルやろうとすると必ずステップバックが出る。なんでだ。 ジュッ -
ゲーム FHD7
理論はできているので、とにかく数をこなして連携を手になじませないと…。マットロック、レイ、サムチャイ、マーストリウス相手だとかなりやりづらい。あとヨンミー手に負えない、ガチヨンミーなんかと対戦したらどうやって動けばいいんだか。 しかし練習の甲斐あって(?)昨日に比べかなりまともに動けている感じ。一連 … -
まんが 新刊
デスノート4巻出たよ。SBR3巻、4巻出たよ。んで次の再開はいつなの。 -
ゲーム FHD6
カルノフの連携、頭ではわかっているけど反射神経が追いついていかない。こうやって相手がジャンプしたらこっち、そのままならこうで…と理論は出来ているんだけど体が反応できない。やっぱ木偶相手でしか練習してないための実戦経験の不足からだなー。そのせいで対空も相変わらず反応できない。 ジュッ -
ゲーム FHD5
CPU戦をパターン等気にせず普通に闘っていたところ、7人目くらいまでサクっと行けた。まあ7人目くらいでサクっと負けたけど。とにかく以前に比べ先に進めるようにはなっている。練習した連携がなかなか効いているよう。この超反応CPUに効くくらいなら充分実戦投入できるんじゃないか。今後の課題は対空反応の鈍さ( …