-
飲食
僕達は…食ってきたんだ…
「グラインダーズ」というハンバーガー屋。 昼飯にざるそばをたぐったせいで夜になったらもう腹ペコ。久々に入ってみる。 値段は高かったものの、やはり味はよかったし、紅茶もティーポット(100均風ガラスポットではあるが)で出てきてたっぷり飲めたので満足度は高い。店内も狭いながらキレイで雰囲気はいい。 でも … -
雑談
僕達は…行ってきたんだ…
神戸南京町春節祭に。 少し前に録画したきりほったらかしだった落語の「うどんや」(そば全盛の江戸であえてうどんを売るオヤジが散々な目に遭ういじめギリギリの噺)を見ていたら鍋焼きうどんが食べたくなったので近所のうどん屋へ。で、無事鍋焼きうどんを食べてから、そのまま帰るのもあれだし、ヒマなので徒歩で適当に … -
ゲーム
僕達は…買ってきたんだ…
噂のクソゲー「Catz」をね。 2/22は「猫の日」。それに合わせるように発売された「エセニンテンキャッツ」こと「Catz」。 まず、発売前にこのゲーム紹介を見て思った。 「これ洋ゲー?」 なんか一瞬だけ映るアイテム選択画面みたいのが、どう見ても洋ゲー。だいたいUBISOFTって洋ゲー会社じゃん?任 … -
ゲーム
僕達は…クリアしたんだ…
龍が如く2をね。 真島の兄さんが相変わらず最高だった。真島の兄さんの出るシーンは全て面白くてカッコよくて最高。真島の兄さんみたさにプレイしたようなもんだし。 けど2やって桐生チャンの株が下がっちゃったよ!何あれ。 ところで、つよくてニューゲームを始めたのはいいけど、「完」じゃなく「終」になってるサブ … -
IT
僕達は…困っていたんだ…
W-ZERO3の扱いにね。 しかも「達」じゃなく以下略。 W52Tはすごい。あまりにもすごすぎるのでW-ZERO3がお役御免になりかけていて、困っている。 そもそも解像度からしてW-ZERO3は負けてる。W-ZERO3がVGA(640×480)なのに対し、W52TはWVGA(800×480)。実際は … -
IT
僕達は…待っていたんだ…
携帯の新機種をね。 しかも「達」っつうか一人でね。 というわけで機種変してきた。 その機種はW52T。俺にとって初めてのスライド機だ。色は変な色を選んできた。(黒があまりにもツマンネー色だったので) ボッタの糞機V601Nからauの名機W31CAに変えたとき、「うわぁ画面キレイ!こりゃ昔には戻れませ … -
雑談
オラ東京から帰って来ただ
毎月自社に戻ってるんだけど いつものように予約しようとしたら今日に限って帰りの電車が満席満席また満席 帰省シーズンでもないのに何故!?って思ってたら三連休の初日だったか… でも自由席はガラガラだったんだ。 ナメてない? -
飲食
ユーハイムのクランツ
正式名称はフランクフルタークランツって言うんだ。長い名前だな。とにかく今日初めて食べた。 これはうまいぞ!バタークリームの口溶けもさることながらアーモンドシュガーがアクセントになっててこりゃあうまい! ケーニヒスクローネのクランツもうまいけど、俺の好みで言うとユーハイムの方が好きかも。あーでもやっぱ … -
ゲーム
なぜ
以前100均で購入したPSPにぴったりのケース。なんといつのまにか紛失していた。部屋中を三回くらい探したけど全然見つからないので(あんなもんがどうやったらなくなるんだ?)結局また買いに行くことにした。 ところが!なんとあのタイプのケースはもう店に置いていない!大きすぎるか小さすぎるか、大きさが妥当で … -
IT
今日、家電屋に行ってきた
特に用事があったわけではないけど暇だったので。で、何気なくケータイコーナーを覗いてみると、カシオの新機種W51CAが。もう発売してたんだ。相変わらずカメラが207万画素のCMOS。おいおいこんなんじゃーいつまで経っても機種変する気になんかなれねーよ。ただ、ワンセグ用のアンテナがスマートに格納できてる …