-
飲食
唐突に食い物情報
メモ代わり。 -
雑談
近所の店を見て大変だなぁと感じるとき
何かの料理の専門店ができる 当初はその料理ほぼ一本でやっていく ワープロで作ったような手製の張り紙が増える 今までやっていなかったテイクアウトが可能になる 今までやっていなかったセットメニューが急に増える 専門店なのに違うメニューがどんどんと増える 入り口のドアやガラスが張り紙やメニューの紹介で埋ま … -
IT
最近これしか言ってない気がするんだけど
最先端な人には今さらなんだろうけどPlay!が面白すぎる。 何がいいのか。どこが楽なのか。いろいろあるけど、思いつくままに羅列してみると… -
飲食
レストランばぁむ
ロッジ風の建物がいい感じだったので入ってみた。 Bランチ。 ハンバーグがかなりおいしそう!こりゃ期待大! ぱくっ あれっ。 なんか一味足りない…。見た目ほどジューシーじゃないし味に深みがないというか…。肉汁は出てるんだけどな。 ロイホのほうがずっとおいしいんじゃないか? -
飲食
おすすめのパン屋をご紹介
先日、パン屋に行きたいなーと思っていろいろ検索してみたら、できてあまり経ってないパン屋を発見した。 名前は「BON APPETIT」。カタカナ表記で「ボナペティ」。公式サイトは無いが公式ブログがあり、どうも雰囲気悪くなさそうなので行くことにした。 -
飲食
壱鵠堂
夕食にラーメンを食べたく思い検索していたら見つけた店。 なに頼んだかは忘れたけど…かなりぬるくておいしくなかった。とにかくぬるい。 あとしょっぱすぎたな。スープのコクとかじゃなく単にしょっぱかった。 -
自転車
「ららぽーと」ってタグを作るべきか否か
奥さんと一緒に自転車でららぽーとまで行ってきた。 都内にいた頃は非常に役に立っていた Edge705。俺はこの GPS に全幅の信頼を寄せていて、玉川上水(多摩サイ)、熊谷(荒サイ)、川崎、横浜、千葉県突入、ママチャリのぶらぶらサイクリング、などなど自転車を使用したあらゆるシーンで大活躍し、電池の持 … -
飲食
電動エスプレッソメーカー その後
昨日、家に帰ってから電動エスプレッソメーカーの箱を開けてみた。錆びてはいなかったが、カビていた。余計酷いわ。さすがに使えないので廃棄決定、引っ越しのときに捨てるべきだった。 -
ゲーム
2010.12.7 場所は伏す
「配牌の操作、CPUの思考にインチキは一切なし」という麻雀ゲームをやってみた。ちなみに東風戦。 東一局:対面が三順目にリーチ。下家が一発で振り込む。 東二局:俺の親。下家が四順目にリーチ。二順後にツモ。 東三局:下家が二順目にリーチ。三順後対面が下家に振り込む。 東三局一本場:七順目、ダマの上家に対 … -
飲食
マキネッタ買っちゃった
一言で言えば衝動買いした。 モカエキスプレス(Moka Express、又はモカ・ポット:Moka pot、エスプレッソ・ポット:Espresso pot、マキネッタ:macchinetta )は、圧力をかけた沸騰した湯でコーヒーを抽出する方式の直火式のエスプレッソ・メーカーである。 モカエキスプレ …