EGYPT 情報ページ

2014/02/26: 十年以上前に作成したものがひょっこり出てきました。せっかくなので載せておきますが、はっきりいって未完です。つまり買ったはいいけど未だにクリアしていません。

(この記事の公開日はオリジナルデータの作成日にあわせておきます)

概要

ヒューマンが1991年に発売したパズルゲーム。

「ワルキューレの冒険」等のナムコ3,900円シリーズや「スターゲート」等のHAL研による洋ゲー移植シリーズ(これも3,900円)よりも安い3,800円という安価にて発売された。

ゲームの内容は「15パズル」を応用したようなルールで、自機(宝玉)を使用してパネルをずらし画面内の「お宝」をそろえて全て消していくというもの。

ストーリー

あの日、わたしは誰も踏み入れたことのない地下神殿を、ただ一人探検していた。
いつしかわたしは、神殿の奥深くに迷い込んでしまった。
すると…美しい輝きに包まれた大きな宝玉が、私の前に姿を現した。

「わたしは 遠い昔 この地を守ってきた女神です。
幾千年も、あなたのような冒険者が来るのを待っていました。
あなたは既にこの呪われた神殿に封じ込まれてしまいました。
そしてわたしも邪悪なるものの企みによってここに封印され、永い時を送っているのです。
ここにはいくつもの封印が施され、それによってわたしの力はほとんど失われました。
あなたの目の前にある宝玉はわたしの化身。残り少ない力で作り上げた物なのです。
宝玉は神殿の中の封印を解く鍵の役目を持っています。
しかし、わたしにはもはや操ることができません。
お願いです。宝玉に乗り込み、呪われた神殿からわたしを解き放ってください。」

基礎知識

操作方法

十字キー
自機の移動
Aボタン
ジャンプ
Bボタン
アイテムストック欄への移動、パスワード画面表示
スタートボタン
ポーズ。時間制限のないこのゲームではただのお飾り。
セレクトボタン
ギブアップ

ルール

宝玉を矢印ブロックに乗せるとブロックやお宝などがそのぶんずれる。画面内のお宝ブロックを全て消せばルームクリア。

  • お宝ブロックは同じ絵柄の物を二つ以上並べると消える。
  • 画面の上下、および左右は繋がっている。ただし画面外をループして移動できるのは各種ブロックのみで、自機は壁を通り抜けての移動はできない。
  • 時間制限は無し。ギブアップの制限もないので実質的にゲームオーバーがない。
  • 1ステージは6つのルームで構成される。
  • DIGESTとNORMALのみ、各ステージに一回ずつアイテムをもらえるチャンスがくる。同じアイテムは3つ以上ストックできない。

アイテム

フラッシュ
*マークみたいなやつ。
画面内のノーマルブロックを全て消す。
サンダー
稲妻マーク。
自機に隣接するノーマルブロックを消す。
フライ
羽根マーク。
宝玉が浮き、5マス分自由に移動できる。

ゲームモード

STORY MODE
面クリア方式の、このゲームのメインとなるモード。
  • DIGEST…3ルーム以上クリアすれば次のステージへ進める。また最初からアイテムを各種類一つずつ持っている。
  • NORMAL…全てのルームをクリアしなければ次のステージへ進めない。
  • HARD…アイテムの無いNORMALモード。
FREE PLAY
STORY MODEで進んだ面まで自由に選択して遊べるモード。

裏技

デバッグモード
右とBを押しながら電源を入れる。
スーパーフリープレイ
エディットモードを選び、カーソルを画面の一番上まで持っていって、Aを押しながら下にカーソルを持っていくと、音とともに「SUPRE FREE PLAY MODE ON」と表示される。
この状態で「EXIT」でタイトル画面に戻し「FREE PLAY」を選択すると自由に面を選べるようになる。
レベル表示
Bを押してパスワード画面を出し、セレクトを押してから元の画面に戻す。
そのままゲームを進めその面をクリア(魔法陣を通過)すると、次の面が始まる前にレベルが表示される。
漢字
ゲームをクリアしてエンディングを見る。
スタッフロールが始まるときに上+A+Bを押し続けるとスタッフの名前が漢字で表示される。

攻略

未完です。

格闘ゲームのコマンドのように、矢印の方向に十字キーを押して宝玉を移動させて下さい。最短ではないかもしれませんが、それでクリアできます。

ルーム番号対応

各ルームは、記事中では以下のように表記します。

  • LEVEL 1-6
    egypt_01-06
  • LEVEL 7-11
    egypt_07-12

LEVEL 1

(1)

→→↑↑↑↑←→→↑↑←←←←←←←↓↓→→→

(2)

→→→→→→↓↓↓↓↓←←←←←↑

(3)

→→→→→→→↓←←↓↓←←↓↓←←↓↓

(4)

↑↑↑↑↑←←←←←↓↓↓↓→

(5)

←←←←↑↓→→→↑↑↑↑→

(6)

→↑←

LEVEL 2

(1)

↓↓↓↓→→→→→←←←←←↑↑↑↑→→→→→↓↓

(2)

←↑↑↑↑↑↑

(3)

↓→←←

(4)

←←←↑→→→↑↑↑→←

(5)

←←←←↑↑↑↑

(6)

←←←←←↑↓↓→→→↑↑↑→↑←

LEVEL 3

(1)

←↑→↑↑↑←↑←←↓↓↓↓←↑↑↑↑↑

(2)

←↑↑↑→→↓↓↓→↓←↓↑←←↓↓↓↑↑

(3)

←↑↑↑←↓↓↓←←←←→→→→→→→

(4)

→↓↓↓←←←←←↑↑↑↑→↓↓↓↓→→

(5)

←←←←←←↑↑↑↑↑↓↓↓↓↓←↑↑↑↑↑→↑↑→↓↓↑→→→→→↑←←←←←↓←←

(6)

←←←↑↑↑→→↓↑↑←←↓↓↓↓↓↓↓→→↑↑↑

LEVEL 4

(1)

↑←↑↑↑↑↑→↓↓↓↓↓↓←↑←↑↑↑↑→↓↓↓→↑↑↑↑↑←↓↓↓↓↑↓↓←↓↓↑↑↑←↑↑↑↑→↓↓←←←←←↓→→→→→→↑↑

(2)

←←↑←←←↓↓↓↓→→→→→→↓↓←←←↑↑←←↓↓

(3)

↑↑↑↑↑↑↑←↓←←←↓

(4)

↑↑↑↓↓↓↓↓←↓↓↑↑↑↑↑→↑↑←←←←↓↓↓→→→↓↓↓↓→→→→↑↑↑

(5)

↓←←←←↑↑→→↓↓→→←←←←←←←→→→↑→→↓↓←↑↓→→→←←←←←←←→→→↓→→↑←↑↑←→↑↑→↓↓→→←←←←←←←→→→↑↑↑→→↓↓←↑↓↓↓↓↓

(6)

←→→→↑↑↑↑↑↓→↑↓↓↑↑↓

LEVEL 5

(1)

→→↑↑↓↓←←↑↓→→↓↓↓↑↑↑↑↑↑↑↓↓←←↓↓↓→→→←←←↑↑↑←←←←↓↓↓↓↓↑→↑↑↑→→↑→↑↑↓↓↓↓↓↓↑↑↑↑→→→↓↓←←←←←←↑↑←→→←↓↓↓↓↓

(2)

↑↑↑↑↓↓↓↓→↓↑↑→→↓←←←←

(3)

→→←←↓↓→→→→→↑↑→→↓↑←←←↓↓↓→→→←↓↓↓→←←→↑↑↑↑→↓↓←←←↓↓←↑↑↑↑→→→→↑←←↓

(4)

↑↑↑↑↑↑←←↓↓↓↓↓↓↓←←←↑↑↑↑↑↑→←→←←

(5)

←→→↑←←↓↓↓

(6)

↓↓↓→→→←←←↑↑↓↓↓→→→

LEVEL 6

(1)

↓↓↓↓↑↑↑↑→→→↑↑←←←↑↓↓↑←←←

(2)

↓←↑→↓→→←←↑↑→↑↑↓↓←←←←↓↓→→→→→↑↑↑↑

(3)

→→→→↑↑↑↑↑↑↓←↓↓↓↓↓↑↑↑↑→←←↓↓↓↓←←↑↑↑↑↑→→↑↓↓→↓→←↓↓↓←←←←←→→→→↑↑↑↓→→←↓↓→→←↑←↓↑↓←←→→↓↑←←↑↑↑↑↑→↑→

(4)

↓↓↓↑↑→↓←←↓→↑↑↑←←←←←→↓→→↑→→→→←↓↓←←↑↑↑←↑

(5)

←←↑↑↑↑↓↓↓↓←↓↓↓→→→→↑↑↑↑↑↑↑↓↓↓↓←↓↓↓→→→↑↑↑↑↑↑↑↓↓↓↓←↓↓↓→

(6)

→↑↑↓↓↓←←←→→→→→↑←←←←←→→→↑→←↑↑↑→→↓↓↓↓↓↓↓←←↑↑↑←←→

LEVEL 7

(1)

↑↑↓←↓↓↓↓→↑↑↑→←↑↑←↓←←←↓

(2)

↑→→→→←←←↓←←↑←←→→↓↓↑↑→→→→←←↓↓↓

(3)

↓↑↑↑↑↑←←←←←←↓↓↓↓↓→↑↑↑↑↑→→←←←↓↓↓↓→↑↑↑↑→→→→→→←←←←←←←→→→→→→↓↓

(4)

↑←↑↑↓→↓↓←↓→→↓←←←→→↑↑↑↑→→→↓↓↓↑↑↑↑←↓↓↓↓

(5)

←↓↓↓←→→→→↑↑↑←←←↑↑↑←→→→

(6)

↑→→→↓↑↓↓↓←←←↓→↑→→←↓→↑←←←↑↑←←←↓↓↓←→→→→↑→→→↑↑↑↑↑←↓↓←←←↓←←←↑↓↑↑↑→→→↑←↓←←→↑←↓→→→↓↓→→→↑↑↑→←←←←↓←←←↓↓↓↓↓

LEVEL 8

(1)

←↑←↓→→↓↑↑←→→→→→←←←↑←←←↓→→↓↓←←→→→→←←↓↓←←↑↑↑↑↑↑↑→→←↓↓↓←

(2)

→→↓→→↑→↑↑←↑←↑←←←↓→↑→→↓↓→↓↑↑→←←↓↓←↑↑→→→↓←←←↓←←→→→↓←↑↑↑↑↑←↑↓→↓↓↓↓↓↓←↑↑

(3)

↑←←←→→↑→→→→→←←↓↓←←←←↑↑←→→↑→↑↑↓↓←←↓↓←→↑↑↑→→↑↓↓→→↓↓→→←↓←←↑↑↑↑↑→↓↓↓↓←↓↓←↓↑↑→↑↑↑↑→→↑↓↓←←←↓↓↑↑↑↑↓↓←←↓↓↓←→→→↑↓↓←←←↓↑→→↑↑←←→→↓→→→→↑→←←←↓↓←↓↑↑↑→↑↑↑←↑←↓↓→↓→→↑↑↑→→←↓←←←←←↑↓→→→↑↓↓←↑↓↓↓→↓↓←←

(4)

←←↑←←↓↑↑↓←↓↓↓→↑→→→→→←→→←←←↑↑←↓→→↑←←←←←→→→→→↑↑

(5)

↓←↑↓↑↑↑↑↓↓↓↓↓→↓↑→→←←←↑↑↑↑↑↑↓↓↓↓↓←↓↓→↑→→→→→←←←←←↑←↑←↓→→↓→→→→→↑↑←←↓↑↑↑↑

(6)

↑↑→→→←←←←←←←→↑↑→→→→→→←←←←←↑↓↓→→→→→↓←←↑↓↓↓←←←←←↑↑↑→↑↑↑→↑→↓↓↓↓↓↓↓←↑←↑↑↑↑↑↑→↓→→→→↑←←←→↓→→↓↓↓↓↓

LEVEL 9

(1)

←↓↓↑→→→↓↓↑↑↑↑↑↓→←←←←↓↓↓←←←→→→→→↑→→←↑↑↑↑→←←←←←←↑↓↓↓↓↓↓↓→→↑→→

(2)

→→↓→→←←←←←←↓↓↑↑↑↑↑↑→→→→→←←←↓↓↓↓→↑→→↓↓←←↑↑→→↑←←←←

(3)

→↑↑←↓↓↓↑↑↑↑→←←↓↓↓↓↑↑↑↑↑→→←←←↓↓↓↓↓↓↑→→↓→↑↓↑↑←↓↓↓→→→→→←←←←←←←

(4)

↓←←↑↑↑→→→↑↓↓↓→↑↑↑↑↑↓↓↓←↓↓↓↓→↑←←←↑→→→→↑↑←←←←←←↑↓↓↓↓↓→→↑↑↑↑↑↑↑←←↓↓↓↓↓↓↓→→

(5)

→↑↑↑↑↑↑↑

(6)

↑↑↑↓↓→→↑↑↑→↓↓↓↓↓←→←←←↑←←↓←←→→→→→↑→↑←→→←←←↑←←↓←←→→→→→→←←←←↑↑↑↓↓↓↓↓↓↓↑↑→→→↑↑↑↑↑↓↓↓↓↓↓↓↑↑↑

LEVEL 10

(1)

↑←→←←↑↑→↓←←↑↓←↓↑→

(2)

←↑→→↓←←↓↓↓↑↑↑↑↑↑→↓↓↓↓↓→→

(3)

↑→→→→↑↑←↓↓↓↓↓↓↑←←↑←←↑→→←↓↓→↑↑↑←↑↑←←←→→

(4)

↓←←→→→→→←←↑↑↑↓↓↓↓↓←←→→↑↑→→→←←←←↓←←←

(5)

↑↑↑↑↑↑←←→→↓↓→←↓↓←←←←→↑↑→→↓→→→→

(6)

→→→→↓↓←↓←←←↓→→→↑↑↓↓↓↑←←←↑→→→→↓↓↑←←←→→→→→↑↑↑↓←↓←←↑→→→←↓↓↓↑↑↑↓↓→←←←←↑↑↑↑↑←→→→

LEVEL 11

(1)

↓→←→↑←↑←↓↓↓↓↓↑↑↑→→→→→↓↓↓←←←←↑↑←←↑←→→→↑→←→→

(2)

←↓←→↑→→→←↑↑↑↑↑↓↓←↑↓↓→↓↓↓↑←←←→←→→→↑↑←↑↑↑↑→↓↓↓↓↑←←←←→→↓↓↓↑←←→→→→↑→↓↓

(3)

↑↑↑↑←←←→↑↑↓↓↓↓↑↑→↑↑←↓↑→↑←←↓↓↑←↓↓↓↓→→↓↓

(以降は未作成)