キャラ別攻略・ライヤ

御鎚雷弥(みかづちらいや)

キャラクター紹介

「聖テーカン学園」の超大問題児で、口より先に手が出てしまうタイプでケンカが大好き。生徒会長のレイカの優等生ぶりが気に入らず、いつも衝突している。その対戦成績は49勝49敗1分。天使の力で強力な電撃を放つ事ができる。

強キャラの多い闘姫伝承のキャラの中でもトップクラスの性能を誇るキャラ。攻撃、防御、超必などのバランスがハイレベルで取れている。技もクセが無く扱いやすい。

通常技解説

地上技で重要なのは下小K。下段で連打が効くし、目押しでも繋がりやすい。

そして闘姫の常として下大Kは連続技の友。ここからのHJは基本とも言えるほど重要だが、下大Pも(立っている相手限定で)空中コンボの起点になることにも注目。

立ち技では立小P。リーチが長く、出も早く、目押しも簡単というかなり使える技。

レバー入れ大Kはソバット。足払いをスカして攻撃できる。連続技がらみには使えないがたまに使うと良いかも。

(ホーミング)ジャンプ攻撃はJ小KJ大Pの2段が安定。一応J小K>J大P>J大Kの3段も良いが、距離によっては3段も入らない。

J小PよりJ小Kの方が判定・リーチ・ダメージすべて上回っているのでこっちを主に使うが、そのJ小Kも地上の相手にはレバー下入れ、空中の相手にはレバーニュートラルと使い分けよう。

また、J大PもJ大Kより高ダメージで使いやすい技になっている。

必殺技解説

特殊技 昇雷脚(しょうらいきゃく) 地上 4+強K
御鎚蹴り(みかづちげり) 空白空中 昇雷脚 or J強KのHIT中にK
地裂閃(ちれつせん) 地上 ダッシュ中に 3K
必殺技 雷神・登龍寧怒(ライジングトルネード) 地上空白空中 623P
雷光弾(らいこうだん) 地上空白空中 236P or K
感情超必殺技 轟裂・閃光波(ごうれつせんこうは) 地上 236236PP
昇雷脚
片足で蹴り上げる技。K連打で御鎚蹴り(サマー?)が出るが、どっちも使わない。
地裂閃
驚くほどダメージの低いスライディング。大道芸にすらならない屈辱技。使う価値無し。
雷神・登龍寧怒(以下ライジング
昇竜系の技で、ライヤの必殺技で最も重要。攻めに守りに大活躍。自分が空中にいるときは小で、地上にいるときは大で出すのが基本。
雷光弾
飛び道具。小P/小Kは正面、大Pは斜め上、大Kは斜め下に撃つ。出が早くいろいろな技から連続技になるが、技後のスキが大きくガードされるとピンチ。
轟裂・閃光波
最大14HITするレーザー。微妙なものが多い闘姫の超必の中でこれはかなり使える部類に入る。主な用途はケズリだが、連続技にできる数少ない超必でもあるのでそれを狙うのもいい。

連続技紹介

初級(初心者編)

J小K>J大P>下小P>下小K>下大K>雷光弾(小Por小Kor大P)
8HIT・108ダメージ
ジャンプ攻撃>地上技>必殺技、というかなり単純かつ簡単な連続技。しかしこれだけで半分以上の体力を…。
最後は雷光弾ではなくレバー上+大の追い打ち攻撃でもいいが、ダメージは落ちる。

中級(実戦編)

ライジング(大)>HJ>J小K>J大P>ライジング(小)
9HIT・107ダメージ
地上大ライジングはGC用。つまりGCから7割以上の体力を奪えるということ。是非習得すべし。
対H・S専用:ライジング(大)>HJ>J小K>J大P>J大K>先に着地して下大P(2HIT)>HJ>J小K>J大P>J大K>ライジング(小)
14HIT・161ダメージ
H・Sのみ、ライジング後のHJ攻撃で電撃やられが解除され、ノーマルやられになるときがある。
そのため9HIT縛りがなくなり、このような連続技が可能になる。
たまに電撃やられが解除されないときがあるので、そのときはあきらめる。この条件がよくわからない。
J小K>J大P>下小P>下小K>下大P(1HIT)>下大K>HJ>J小K>J大P>J大K>ライジング(小)
10HIT・142ダメージ
下大K>HJを使った連続技の中では低難度に位置するもので、構成も単純だがこれだけでもう即死。
下大Pは3段技だが、1段目をキャンセルして下大Kに繋ぐ。
下大Pは省いた方が安定はするが当然ダメージは落ちる…それでも132(残り小攻撃1発でK.O.)と充分。
J小K>J大P>下小P>下小K>下大P(1HIT)>下大K>HJ>J小K>J大P>先に着地して立小P>立大P>立大K(2HIT)
12HIT・154ダメージ
上の連続技の最後の部分をちょっと変更した、必殺技未使用バージョン。
見た目が結構カッコイイうえ、必殺技コマンド失敗の可能性も無いという実は使える連続技。
J小K>J大P>下小P>下小K>下大K>轟裂・閃光波
18HIT・142ダメージ
初級連続技の最後を超必に変えただけのもの。こんな単純な連続技でも即死。
連続技に組み込むことができる超必はこのゲームではかなり貴重。
(下小K)×2>下大K>HJ>J小K>J大P>ライジング(小)>HJ>J小K>J大P
9HIT・145ダメージ
下小Kスタートの、乱戦時に重宝する連続技。下小K×2なのでヒット確認も容易。なのに即死。
J小K>J大P>J大K>ライジング(小)>HJ>J小K>J大P>ライジング(小)
9HIT・165ダメージ
相手が地上にいようが空中にいようが入ってしまう即死連続技。
見ての通り空中技のみで構成されているため、ラウンド開始直後に入ると着地前に決着がついてしまう…
K投げ>{HJ>J小K>J大P>ライジング(小・1HIT)}×3
1+9HIT・20+163ダメージ
K投げの落下中にHJ小Kを当てるのが難しい。しかし投げからも即死というのはでかい。
投げの後は HJ>J小K>J大P>ライジング(小・2HIT)>HJ>J小K>J大P>ライジング(小)でもいい。
J小K>J大P>J大P>J大P>レバー入れ大P>立大P>下大K>HJ>J小K>J大P>ライジング(小)
10HIT・178ダメージ
5連続で大Pをぶち込む連続技。
J大P×3の部分とレバー入れ大P>立大Pの部分で縦キャンを使う。
見た目は格好いいのだが意外と入力がめんどくさく、それほど実用的とは言えない。
ただライヤは同時押しキャンセルがかなり使えるキャラなので、いろいろ試してみよう。
(相手空中時)(J大P)×8
8HIT・152ダメージ
遂に出た、多段ジャンプを使わず一回のジャンプで即死する連続技。縦キャンを使用するとこんな事もできる。
技的にはJ大Pが8回だが、実際の操作は、ジャンプ>(大P+大K>レバー下大P+大K)×4 となっている。
当然この後ライジングも決まるし、上手くすると8HITどころかもっと入るかもしれない。
実戦では、4~6発で止めてライジングなどとやるのもいい。6発止め>ライジングは即死連続技。

上級(究極連続技編)

(少し歩いて立小P)×n
?HIT・?ダメージ
闘姫伝承は小技のダメージも大きいのでこれでも充分威力がある。というかこれだけで即死できる。
飽きたら好きなときに下大Kに切り替えてHJからの連続技を狙える。
ただし見た目に反してタイミングはシビア。
(HJ>Jレバー下小K>Jレバー下大P>Jレバー下大K>着地して下小P)×n
?HIT・?ダメージ
下小PからHJの繋ぎは高難度。
J攻撃がレバー下になっているのは、レバー無し技に比べ着地した後に地上技に繋ぎやすいことと 地上技含めレバーを下に入れっぱなしでいいので操作が簡単である、という理由のため。
協力:コバ
(相手立ち時)(立小P>下大P>HJ>J小K>J大P>J大K>先に着地)×n
(相手立ち時)(下大P>HJ>J小K>J大P>J大K>J小K>先に着地)×n
?HIT・?ダメージ
下大Pで延々と浮かせ続ける無限コンボ。立小Pは下小Kで代用可。
(相手立ち時)J小K>J大P>J大K>立小P>下大P(3HIT)>HJ>J小K>J大P>J大K>先に着地して立小P>下大P(2HIT)>轟裂・閃光波
13+αHIT・140+αダメージ
上で紹介した無限コンボをベースにして、超必を連続技に組み込んだもの。
2回目の下大Pは1HIT目にキャンセルをかけても超必はHITする。
最後の超必は当たり具合(相手の浮き具合など)によってHIT数が変わるので注意(後述の動画では 24HIT・206ダメージ)。そのためHIT数とダメージは超必部分を+αとして表記した。
J小P>J小K>J大P>J大K>下小P>下小K>下大P(1HIT)>下大K>HJ>J小K>J大P>J大K>先に着地して立小P>下大P(2HIT)>HJ>J小K>J大P>J大K>ライジング(小)
18HIT・240ダメージ
要するに下大KからもHJからの追い打ち>着地立小P>下大Pが入るということ。
最後はライジングで締めてみたが適当にアレンジ可能。
また、2回目の下大Pは、距離的な問題なのか2HITしかしないが、HJからの追い打ちは可能。

動画

連続技動画

2020/5/26 撮影。

PS版ストーリーモード

2020/07/02 撮影

PS版アーケードモード

2022/05/19 撮影

アーケードアーカイブス(PS4)版オリジナルモード

2022/10/27 撮影